コーヒー豆
焙煎豆

割引表(企画品、特売品を除く) | |
---|---|
1品500g以上 | 10%引き |
1品1kg以上(500g詰め) | 20%引き |
1品2kg以上(500g詰め) | 30%引き |
※500g袋詰めになります。200g袋使用は5%減になります。
商品一覧のPDFデータをダウンロードできます。
印刷してご覧いただく方にも便利です。ご利用ください。
業務店または、業務でコーヒーをご使用されている方
業務店または、業務でコーヒーをご使用されている方は、専用の価格表をご請求ください。
お問い合わせフォームから、店名(会社名)を入れてお申込みください。
カテゴリ一覧
品名 / ブルーマウンテンNo.1 <ウォーレンフォード農場>
焙煎度合 | 3.ミディアムロースト |
---|
100g | 1680円 | 200g | 3200円 |
---|---|---|---|
500g(250gx2袋) | 7560円 | 1kg (200gx5袋) | 13440円 |
コーヒー豆の最高峰。その中のトップブランド、ウォーレンフォード農場のNo.1です。
バランスの良い、賓のある、酸味、苦み、旨みをご堪能ください。
原産国 ジャマイカ
品名 / キューバ ETL 最終ご案内中
焙煎度合 | 4.ハイロースト |
---|
100g | 800円 | 200g | 1520円 |
---|---|---|---|
500g | 3600円 | 1kg (500gx2袋) | 6400円 |
※このキューバの生豆は、恐らく国内に無くなると思われます・・・。
只今、最終ご案内中です。 2025.3.31
これまでのTLから、グレードがETLに変わりました。
高級品の産地カリブ海のキューバです。ETLはグレードの記号で、「エキストラツルキーノ」
クリスタルマウンテンほど上品ではありませんが、旨味のあるコーヒーです。
原産国 キューバ
※2024年2月 ETLが入荷しました。TLは終売になりました。
品名 / トラジャ ママサ(アラビカ)
焙煎度合 | 4.ハイロースト |
---|
100g | 780円 | 200g | 1490円 |
---|---|---|---|
単品500g | 3510円 | 単品 1kg | 6240円 |
インドネシアのスラウェシ島で収穫されるアラビカ種のコーヒー豆です。
旨みと、酸味とバランスの良い味わいで、マニアにとても愛されております。
原産国 インドネシア スラウェシ島
品名 / モカマタリ No.9
焙煎度合 | 3.ミディアムロースト |
---|
100g | 680円 | 200g | 1300円 |
---|---|---|---|
単品500g | 3060円 | 単品 1kg | 5440円 |
こちらも浅煎り向きですので、野性味あふれる、モカ臭とともに、甘酢っぱい味と香りが
いたします。弊社の上級モカブレンドにも使用されております。
原産国 イエメン共和国
品名 / モカイルガチェフェG1 (Natural)
焙煎度合 | 4.ハイロースト |
---|
100g | 740円 | 200g | 1410円 |
---|---|---|---|
単品500g | 3330円 | 単品1kg | 5920円 |
★ 2025.1 焙煎はセレモニーを使用しています。(生豆はチェルベサ村)
前回、大好評でしたが、今回のロットは前回に及びません。
雑味を感じます。ご了承のうえでお買い求めください。
エチオピアモカのトップグレード、イルガチェフェG1です。
WashedとNaturalがあり、こちらは、香りの優れている
ナチュラル精製の方になります。
ハイローストにしてあり、甘い酸味と芳香を思う存分お楽しみください。
イルガチェフェG1のナチュラルになります。
味に深みがあり、クリアでマイルドですが、これまでのインパクトのある
香りは、和らいでおります。
原産国 エチオピア シダモ州イルガチェフェ
品名 / モカフレンチ
焙煎度合 | 7.フレンチロースト |
---|
100g | 600円 | 200g | 1140円 |
---|---|---|---|
単品500g | 2700円 | 単品1kg | 4800円 |
ベースはエチオピア産モカのシダモG2またはイルガチェフェG2になります。こちらは、水洗精製
ですので、深煎りにも向いており、甘みと苦みの調和がとても素晴らしい。
原産国 エチオピア グレード シダモG2/イルガチェフェG2(グレインプロ入りの上級品使用)
品名 / キリマンジャロAA モンデュール
焙煎度合 | 3.ミディアムロースト |
---|
100g | 600円 | 200g | 1140円 |
---|---|---|---|
単品500g | 2700円 | 単品 1kg | 4800円 |
※2025.1 スノートップは終了しました。モンデュール農園に変わっております。
浅く焼かれたコーヒー豆からは、特有の賓の良い酸味を味わうことができます。
深煎りでは、ブルボン種特有の甘くコクのある風味をご堪能できます。
原産国 タンザニア アルーシャ地区 グレード AA
品名 / グァテマラ アゾティア農園(アンティグア)
焙煎度合 | 3.ミディアムロースト |
---|
100g | 600円 | 200g | 1140円 |
---|---|---|---|
単品500g | 2700円 | 単品 1kg | 4800円 |
※2025年1月からアンティグア地区のアゾテア農園に変わりました。
産地として有名なアンティグア地区の老舗農園になります。
浅煎りのコーヒーは、酸味もあり、旨みもあり、品質の高いコーヒーになります。
参考:深煎りでは、シトラスの酸味、チョコレートのような質感です。
原産国 グァテマラ サカテペケス県ホコテナンゴ市
グレード SHB
品種 ブルボン種
品名 / カフェインレス グァテマラ
焙煎度合 | 5.シテイロースト(強いシティロースト) |
---|
100g | 640円 | 200g | 1220円 |
---|---|---|---|
単品500g | 2880円 | 単品 1kg | 5120円 |
バリ神山のデカフェが売り切れ、継続できなかったため、グァテマラになります。
処理方は、バリ神山を同じく、Swiss Watar Processです。
アラビカ種を、薬品を使わず、水処理してカフェインを97%以上除去してある。
原産国:中米 グァテマラ
焙煎度合い 6.シアトル(フルシティ)ロースト
※水に付け込んでいるため、くすんだ感じの焼き上がりの色です。
ここまで焙煎することで、コーヒーらしくなります。
スイスウォータープロセスについては、以下のサイトをご覧になってください。
https://intl.swisswater.com/ja/
品名 / ホンジュラス SHG ※サンタローサは売り切れ

焙煎度合 | 4.ハイロースト |
---|
100g | 円 | 200g | 円 |
---|---|---|---|
単品500g | 円 | 単品 1kg | 円 |
2024年10月
サンタローサは売り切れになりました。
原産国 ホンジュラス グレード SHG
品名 / コロンビア ウイラ サンアグスチン村 スプレモ
焙煎度合 | 3.ミディアムロースト |
---|
100g | 600円 | 200g | 1140円 |
---|---|---|---|
単品500g | 2700円 | 単品 1kg | 4800円 |
※現在「サンアグスチン スプレモ」を使用しております。
コロンビアマイルドの代表的存在です。
定番は、浅煎りですので、酸味と甘みですが、オールマイティでお試しいただけます。
原産国:コロンビア ウィラ地区 サンアグスチン村
規格 粒ぞろいのスプレモです。
品名 / ペルーG1 アンデスブルー
焙煎度合 | 4.ハイロースト |
---|
100g | 600円 | 200g | 1140円 |
---|---|---|---|
単品500g | 2700円 | 単品 1kg | 4800円 |
新発売
ホンジュラスの代用として新発売しました。
最高グレードのG1です。
アンデスブルー ラ・カピージャSHB
ペルー北部カハマルカ州クテルボ市
標高 1500-1800M
品種 カツーラ、ティピカ、カチモール、パチェ
ティピカ特有の、癖なく飲めるクリーンな味わい。軽い酸味のコーヒーです。
品名 / ブラジル サンマリノ18 ミディアム

焙煎度合 | 3.ミディアムロースト |
---|
100g | 600円 | 200g | 1140円 |
---|---|---|---|
単品500g | 2700円 | 単品 1kg | 4800円 |
※コカピルからサンマリノに変わりました。
樹上で完熟させる栽培方法を用いた、旧来のナチュラルのブラジルです。
天日乾燥されるうちに甘みが凝縮されます。香りも高く、甘み、コクのあるメッシュ18の
大粒なコーヒーです。
品名 / ブラジル サンマリノ18 シティロースト

焙煎度合 | 5.シティロースト |
---|
100g | 600円 | 200g | 1140円 |
---|---|---|---|
単品500g | 2700円 | 単品 1kg | 4800円 |
※コカピルからサンマリノに変わりました。
樹上で完熟させる栽培方法を用いた、旧来のナチュラルのブラジルです。
天日乾燥されるうちに甘みが凝縮されます。香りも高く、甘み、コクのあるメッシュ18の
大粒なコーヒーです。
シティローストの方が甘みとコクが強くなります。
品名 / マンデリン トバコ ハイロースト
焙煎度合 | 4.ハイロースト |
---|
100g | 680円 | 200g | 1300円 |
---|---|---|---|
単品500g | 3060円 | 単品 1kg | 5440円 |
アジアを代表する産地から、風味豊かな特別なコーヒー豆をお届けいたします。
上級なマンデリンほどアーシーと言われる独特の風味が強く魅了いたします。
原産国:インドネシア スマトラ島リントン地区 グレードG1
品名 / マンデリン トバコ シティロースト
焙煎度合 | 5.シティロースト |
---|
100g | 680円 | 200g | 1300円 |
---|---|---|---|
単品500g | 3060円 | 単品 1kg | 5440円 |
インドネシアのスマトラ島で収穫され、ハンドピックを数回繰り返し、粒の
揃った生豆は、特有のアーシー臭を放ち、マニアを魅了いたします。
原産国:インドネシア スマトラ島リントン地区 グレード:G1
品名 / 有機無農薬 東ティモール レテフォホ
焙煎度合 | 5.シテイロースト |
---|
100g | 640円 | 200g | 1220円 |
---|---|---|---|
単品500g | 2880円 | 単品 1kg | 5120円 |
バリ島のお隣、東ティモールから、JAS認証有機無農薬コーヒーが、
NPO法人によって支援輸入されており、素晴らしいコーヒーです。
新穀生産年 2024/25
原産国:東ティモール レテフォホ村 LETEFPHO
雨季にはたっぷりの雨、乾季には太陽の光など理想的な状態で育まれております。
また、フェアトレード、有機認証、高品質のコーヒー豆が、NPO法人によって
管理、販売されております。
特定非営利法人:Peace Wing JAPAN
品名 / ブルーマウンテンNo.1 ブレンド
焙煎度合 | 3.ミディアムロースト |
---|
100g | 1100円 | 200g | 2090円 |
---|---|---|---|
単品500g | 5230円 | 単品 1kg | 8800円 |
コーヒー豆の最高峰。その中のトップブランド、ウォーレンフォード農場のNo.1を
使用してあるブレンドコーヒーです。ブレンドの中の最高級品です。
内容 ブルーマウンテンNo.1、ブラジル-コカピル、コロンビア-サンアグスチン
更新 2024.9
品名 / ロイヤルブレンド
焙煎度合 | 3.ミディアムロースト |
---|
100g | 700円 | 200g | 1330円 |
---|---|---|---|
単品500g | 3330円 | 単品 1kg | 5600円 |
※キューバのグレードがTLからETLになり、価格が変わりました。
※ブラジルは、カシッケからニブラに変わります。
高級品キューバをブレンドしてあり、浅煎りですが酸味は多く感じません。
ドリップのほか、サイフォンでも美味です。
内容 キューバETL、ブラジル18ニブラ、コロンビア-サンアグスチン
更新 2024.12
店舗紹介

- 住 所〒036-8001 青森県弘前市代官町58-1
- 営業時間平日 9:00~18:00
- 定 休毎週土曜、日曜、祝日
年末年始、お盆

店舗前に8台分の駐車スペースがあります。
※出来るだけ店舗に向かって左側へお停めください。

工房紹介
産地や銘柄・グレード別に入荷された生豆は、それぞれの目的に合わせて焙煎されます。
最低でも15分以上かけて焙煎されており、選別機により、異物を除去し(完璧ではありませんが)、店頭へ、または、業務店へ、流通店舗へ、そしてネットや通販のお客様へ、迅速にお届けさせていただいております。
勿論、生豆も廉価でお届けいたしております。